同じ弁当の値段が違う

ダイエーとサンディーで同じ弁当が売られてるのに値段が違う。



ダイエー vs サンディー

最近、気に入った弁当ができました。正確に言いますと気に入った弁当メーカーです。お安いのでちょっと食べてみると 弁当の中ではおいしかったので、その売られてるスーパーで全部のメニューを食べてみました。それがサンディという スーパーです。その弁当が298円、税抜きで売られています。で、その弁当、全く同じものがそのサンディーの近所にある ダイエーで398円で売られていました。あえて、違うと言えば、サンディーの営業時間が朝10時から夜19時30分で、ダイエーの 売られ出す時間が25時までの時間帯なので、それでその弁当メーカーは別けて売られているのかと思いました。値引きが入ると サンディーは30%オフで220円とかになって、ダイエーでは半額になるので、値引きが入るとダイエーの方が10円ほど安くなるので 日中はサンディーが安くなりますが、値引きが入るとダイエーが安くなるという感じで弁当メーカーは差別化してるということ でしょうか。最初の提示価格が同じものなのに100円、違うのはちょっと驚きました。

同じ弁当の値段が違う

映画鑑賞

隠し砦の三悪人

今日は雪山

珍しく山に雪積もってました。

パーティー

たまに行くパーティー

日記ブログ